無料体験申込

MS Office 2003 サポート終了対策

0

    こんにちは
    大田区大森北 2 丁目 イトーヨーカドー大森店 3F
    ハロー!パソコン教室 インストラクターの ちか です

    2014 年 4 月 8 日 (米国時間) に Microsoft Office 2003 Service Pack 3 (SP3) の製品サポートが終了します。

    すなわち:

    2 年後でも安全に使える Microsoft Office は 2007 以降となり
    メニューとツールバーではなくリボン UI だけになります。

    はっきり言って
    リボン UI
    使いやすいです。

    ちか
    Microsoft Office 2000, XP (2002), 2003, 2007, 2010 と使ってきて
    最も使いやすいのは紛れもなく 2010 です


    メニューとツールバーに慣れきったひとは
    リボンに拒絶反応を起こしているようです

    ちか の友人がこんなことを言っていました。

    「会社のパソコンには Office 2010 が入ってるけど
     使い方がわかんなくて
     書類を作るときは OpenOffice〔calc〕で作って Excel で確認してる。」

    彼のようなひとがこれから増えるのではないかと ちか は予想しています。
    増えると言っても MS Office のシェアを脅かすことはないと思いますが。
    また、確認には Excel ではなく無償の Excel Viewer を使うと思いますが。

    ・・・つづく・・・。


    パソコン教室とブログ戦略 (4) バナーを使わない

    0

      こんにちは
      大田区大森北 2 丁目 イトーヨーカドー大森店 3F
      ハロー!パソコン教室 インストラクターの ちか です

      1年ほど前のこと。
      インターネットの講座を受講している方から質問がありました。
      「Yahoo! ロコで出前のページに行きたいんですが、リンクが見当たらなくて……」
      たしかに……見当たらない……。
      ページ内検索で「出前」「デリバリー」を探しても……見つからない……。
      他のインストラクターも巻き込んでページ内を見て回り
      (体感で) 1 分ほどかけてようやく見つけたのでした。
      ちょうど 「Yahoo!グルメ」が「Yahoo!ロコ - グルメ」に変わった ときのことです。

      当時のページとは変わっているかもしれませんが
      Yahoo! ロコ/グルメ情報ページキャプチャをとってみました。
      いまになって見れば
      大きく「出前」と書かれたバナーがなかなか目に映らなかったことには驚きです。

      ブログを運用していると
      サイドバーにはいろんな情報を載せたくなりますが
      そもそも
      サイドバーを見てもらえる望みというのは薄いと思います。

      さらに
      バナーを使うと
      (Yahoo! ロコの「出前注文サービス」バナーと同じように)
      見てもらえる望みはさらに薄くなるようです。

      ちか 自身
      当ブログに投稿するようになってから数か月間
      サイドバーのうち「最近の記事」「コメント」「カテゴリ」「リンク」以外は全く気に留めませんでした。
      初めてサイドバーをひととおり眺めたのは
      自分でサイドバーを編集したときでした。

      そして
      当ブログのサイドバーには「無料体験実施中!」というバナーがありますが・・・

      「入会不要で教室の様子がわかります」
      「まずはこちらをクリック!
      という文言は
      つい数日前 (この記事を書くためにサイドバーをじっくり見たとき) まで
      そこに文字列があることにすら気付きませんでした。

      そんな視野の狭いヤツは ちか だけだ! と思うかもしれませんが
      このことについて
      ウェブページを見るときのひとの目の動きの調査があります。

      新たにアイトラッキング調査を実施して分かったことは、実を言えば新しくも何ともないことだった。バナーには確かに視線が行っていないということを、単に改めて確認したに過ぎなかったのだ。広告と思しきものには、それが実際に広告かどうかには関係なく、ユーザはほとんど見向きもしないのである。

      バナーは目に入らないのか?〜新旧の知見 – U-Site

      トップページの一番上に大きな赤い文字で書いておけば、高度なユーザビリティが保証できるというのは本当だろうか? いや、それは間違いだ ―― 少なくともアメリカ合衆国国勢調査局のホームページに関しては誤りだった。このサイトでは、大きな赤い文字で表示された現在の全国人口を86%のユーザが見つけそこなったのである。

      派手な体裁や奇をてらった言い回しは無視される – U-Site

      バナーよりも平文を使った方が見てもらえそうです。
      当ブログでもオトナの事情でバナー使ってますけどね〜

      「サイドバーについて書くことで
       これをきっかけにサイドバーを見てもらおう」
      な〜んて思ってないよ


      パソコン教室とブログ戦略 (3) 固定読者は狙わない

      0

        こんにちは
        大田区大森北 2 丁目 イトーヨーカドー大森店 3F
        ハロー!パソコン教室 インストラクターの ちか です

        固定読者を得ることに巨大なメリットがあることは誰の目にも明らかでしょう。
        アクセス数アップにつながるだけではありません。
        固定読者は通りすがりと違って
         ((どんなひとが書いてるんだろう??))
        と思ってくれる可能性があるので
        パソコン教室へ会いに来てくれるかもしれません。

        固定読者獲得を狙う場合
        AKB であれ であれ ディズニー であれ 心理学 であれ 2ch のまとめ であれ何であれ
        テーマを 1 つに絞って投稿し続ける必要があります。
        テーマがブレブレでは ((次の記事も読みたい)) なんて誰も思いません。
        (文章や写真がうまくて、テーマに関係なくおもしろい記事を書くひとも稀にいますが、マネできません。。)

        それで
        テーマを Excel だけに絞って素晴らしい記事を投稿し続ければ
        ひょっとしたら固定読者を獲得できるかもしれません。

        Excel に興味のないひとには決して読んでもらえません。*1

        老若男女あらゆるひとがターゲットになるパソコン教室において
        宣伝ブログは幅広い話題を取り扱った方が良いでしょう。
        テーマごとにブログを開設するという手もありますが
        専任ブロガーでもつけない限り更新頻度は保てないでしょう。
        (ついでに ちか には延々書き続けられるほど詳しいテーマがありません。。)

        したがって
        固定読者をつけるというより
        通りすがりさんを呼び込むべく
        多彩な記事を書く戦略を取っています。

        *1 本当は
        うまく工夫すれば
        Excel に興味のないひとに Excel の話題を読んでもらえる望みもないとは言えません。
        いい例が思いつきませんが…… 『らくらく麻雀点数計算法!』 とか??


        パソコン教室とブログ戦略 (2) ニッチ情報

        0

          こんにちは
          大田区大森北 2 丁目 イトーヨーカドー大森店 3F
          ハロー!パソコン教室 インストラクターの ちか です

          ちか 的ブログ戦略は
          ズバリ

          ニッチな情報

          です。

          具体的に言いますね。

          次の表は
          過去3ヶ月 (2/6〜5/5) において
          当ブログでオーガニック検索からの訪問数が多かったページです。
          ※ オーガニック検索: Google や Yahoo! のような検索エンジンの検索結果 (広告を除く) のこと。

          ページ タイトル オーガニック検索 平均ページ滞在時間
          siriの裏技的活用方法 460 00:02:51
          新画面になった twitter を旧画面に戻す (Internet Explorer) 194 00:03:10
          【Windows 8 Consumer Preview】 ディスプレイ アダプターのインストール 【AMD】【ATI Radeon】 135 00:05:46
          JUGEMブログの表示をPC版からスマホ版へ切り替える 122 00:02:16
          インストラクターのあなろぐ日記(大田区のパソコン教室) 106 00:04:14
          【話題】幼児が数分で解けるのに大人が解けない算数(?)の問題 44 00:02:00
          【メモ】「悪意の追従」「機長症候群」「マイクロマネジメント」 35 00:09:12
          Windows 8 Consumer Preview つかってみた 〔7 との比較〕 30 00:01:19
          Mobile Safari 5.1 (iOS 5.0) レンダリングの新機能 25 00:02:36
          Windows 8 Consumer Preview つかってみた その2 25 00:04:54

          (アクセス解析には Google Analytics を使っています。)

          ・・・ニッチな情報を提供する記事ばかりです。
          (マイナーすぎて何のことだか分からないかもしれませんが)

          ここで言いたいことは 2 つあります。

          (1) ターゲットを狭くすること。
          一般的なことを書いても検索結果の1ページ目に現れないし、読んでもらえません。
          (すでにたくさんのリンクを勝ち得ているなら話は別です。)

          (2) 情報を提供すること。
          訪問者には明確な目的があります。情報が得られないようなら読んでもらえません。

          たとえば
          「ザキヤマおもしろい」
          みたいな記事を書いても
          訪問してもらえる期待はできません。

          だったら
          「5月13日『日曜芸人』ザキヤマ発言集」
          の方が訪問してもらえそうです。

          記事本文を書く手間も跳ね上がりそうですけどね〜


          パソコン教室とブログ戦略 (1) まえがきともくじ

          0

            こんにちは
            大田区大森北 2 丁目 イトーヨーカドー大森店 3F
            ハロー!パソコン教室 インストラクターの ちか です

            パソコン教室のブログ記事というのは
            おおむね次のような内容だろうと思います。

            「MOS 資格を取ったらカレシができました (はぁと)」

            「Excel ピボットダイエットで 12kg 痩せました (おんぷ)」

            「自作の年賀状を送ったら祖母のガンが治りました (ながれぼし)」

            そうです、半分冗談です。(もう半分は……!?)

            ちか も今後上記のような記事を書くかもしれませんが……

            誰が見ても明らかなのは
            成功体験みたいな記事は誰も本気にしないということです。

            じゃぁ
            どんなブログにすればいいでしょうか。。

            ちか なりの考えを述べたいと思います。

            もくじ
            (1) まえがきともくじ
            (2) ニッチ情報
            (3) 固定読者は狙わない
            (4) バナーを使わない

            目黒雅叙園

            0


              こんにちは KOYOMI です。

              最大9日間のGWも終わってしまいましたが...
              皆さんどこかへお出かけされましたか?

              私は、近場へチョコチョコと・・・
              そんな、GW中 只今、インテリアを勉強中の娘に誘われて

              目黒雅叙園に行って来ました。

              目黒雅叙園 初めて来ましたが...
              めっちゃキレイですねぇ〜 それにインテリアがめっちゃ豪華

                

              天井から、壁、エレベーターの細工、庭園 綺麗な花嫁さん etc...
              めちゃくちゃ素敵でした

              東京都指定有形文化財の 「百段階段」
              も見てきました。

              ちょうど、人形師 辻村 寿三郎さんの 平清盛 展がやっていて...
              あまり人形展には興味がありませんでしたが

              せっかく、雅叙園にきたのだから「百段階段」を見てみようと行ってみると

              めちゃくちゃレトロな香りが...
              階段の途中に各部屋が有り、どれも絢爛豪華な造りなのですが
              レトロな香りが何ともキツくって、そうそうに引き揚げました

              でも、目黒雅叙園 超素敵でした
              お近くなので、皆さんも行ってみて下さ〜い

              ちなみに...
              9日間のGW中

              いろいろなインテリアを見てみようと...

              一人で、マンションのモデルルームや
              住宅展示場を回った娘・・・

              各、モデルルームを回る度

              「すみません 買わないんですけど...
              インテリアの勉強をしたいので、見学してもいいですか?」
              と声をかけて

              見学させてもらったそうです

              でも...若い子が一人で見学に来るのは、珍しいと感心され
              各メーカーの方々が親切に説明してくれて、インテリアの資格についても
              アドバイスをしてくれたそうです。

              各、住宅メーカーの皆様ありがとうございました
                          とても、良い勉強になったと、娘が言ってました




              お幸せに〜の気持ちを込めて

              0
                こんばんちわ〜ナナミです

                この前、お友達が結婚致しまして
                ナナミが結婚式の二次会幹事とかやっちゃって大変だったんですけど
                それがとりあえず落ち着きまして

                お友達の結婚祝いに
                プリザーブドフラワーのリース
                なるものを作ってきました

                こんな感じ


                ナナミ、実は中学生の時に華道部の部長だったんです…今はそのカケラもない(笑)
                だから一応、花を扱うのは慣れている予定…。。でしたが
                なんか扱うのが怖い…w

                でも結構簡単にできちゃいました

                お友達にあげたら、とっても喜んでもらえました
                ヨカッタ〜

                またしてもナナミ、創作意欲がでてきましたので、絵でも描いたろかなと思う今日この頃です。

                ではまた♪

                鶴ヶ城 in 会津若松

                0
                   こんにちは f-min です

                  GW、我が家は家族で、主人の実家のある「会津若松」に帰省致しました
                  双方の諸事情により、なかなか家族での帰省が出来ずにいたため、
                  久々の会津若松訪問となりました

                  歴史深い会津若松市、「赤瓦」にお色直しした鶴ヶ城を見学し、
                  天守閣にも登って参りました

                      

                  天守閣から見た風景がこちら

                      

                  前日まで雨が降り、朝もどんよりとしたお天気だったのですが、
                  お城に着く頃には晴れてきて、天守閣からの見晴らしも良く、
                  気持ちよく眺めを楽しむことが出来ました

                  お城を見学したその後は…
                  会津と言えば「ラーメン」ですよね〜
                  会津に帰ると必ず行くラーメン屋さんでお昼を食べて
                  そして「白虎隊」ゆかりの飯盛山に行ってきま~す







                  金婚式

                  0


                    こんにちは KOYOMI です。


                    主人の両親が、4月で、結婚50周年の金婚式を迎えました

                    50年ってスゴイですよね〜 改めて感心

                    (まだ、半分の25年も行ってない私...はたして銀婚式・金婚式は迎えられるのでしょうか?)

                    そこで、子供達3人(3家族)で、旅行好きの両親に旅行のプレゼント

                    乗り物好きの父に、乗り物を満喫してもらおうと...

                    今回は、新幹線・船・飛行機 全部を満喫できる旅をセレクト

                    まず...
                    東京 → 仙台 =新幹線

                    仙台 → 北海道 =船

                    北海道 → 東京 =飛行機

                    帰りは、羽田空港まで、車で迎えに行き、無事家に帰宅

                    3泊4日の 旅でしたが...お天気にも恵まれ
                                とっても、楽しかったと喜んでくれました


                    旅行のお土産は...
                    美味しい物いっぱい と オルゴール(3家族同じの)

                    小樽のオルゴール堂で買ってきてくれました。
                    中には、ガラスの龍が入っていて、回りながらいろいろな色に変化
                    とっても、キレイです。

                    オルゴールの曲= いきものがかり の 「ありがとう」 

                    こちらこそ 「ありがとう」 です。
                         これからも、健康で末永くお幸せに


                    では、次回は f-minさん お願いします。



                    なーつーもーちーかづく♪

                    0
                       
                      こんにちは、RINOです!

                      昨日は八十八夜でしたね!

                      そう!お茶の季節です


                      いつにも増してお茶関連の商品が店頭に並び、喜ばしい限りです。




                      抹茶プリン
                      は美味しかったです。
                      チョコ系よりもやはり抹茶の香りが引き立つきがしますね〜
                      クッキーも美味しかったです。
                      濃厚かどうかは別として^^

                      抹茶の種は初めて見て思わず買ってしまいました。
                      まだ食べておりません。
                      おいしいのかしら、どうなのかしら。
                      ちょっと楽しみです。



                      チロルは去年もありましたが、レジ前で目にすると買わずにはいられませんで



                      飲み物で抹茶の当たりは今まであまりない気がします。
                      あれ…おかしいな、抹茶って元々飲み物じゃなかったかしら

                      ころほろ抹茶は抹茶の味関係なく美味しかったです。
                      アルフォートで抹茶は初めて見ました。
                      紅茶は見たことあったんですけどね〜


                      というわけで抹茶尽くしな日々

                      これだけはやめられません

                      | 1/1PAGES |

                      教室情報

                      無料体験申込



                      ハロー!パソコン教室
                      イトーヨーカドー大森校
                      〒143-0016
                      大田区大森北2-13-1
                      イトーヨーカドー大森店3F

                      お問合せ(お電話)
                      03-3762-8600

                      営業時間などの詳細はこちらをご覧ください

                      ハロー!パソコン教室イトーヨーカドー大森校無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

                      ハロー!パソコン教室イトーヨーカドー大森校のインスタ
                      ハロー!パソコン教室イトーヨーカドー大森校のツイッター

                      ハロー!パソコン教室イトーヨーカドー大森校の地図

                      MOS試験会場校

                      大森校はこんなところ!


                      明るく楽しいスタッフ達があなたのやりたいことを徹底的にサポートします!
                      MOS資格も保持していますので、安心して何でもご質問ください!


                      大森校ではMOS資格を取得された生徒様が多数いらっしゃいます!
                      合格率100%を誇る教室で、あなたもきっと合格できます。

                      安心の個別学習
                      レッスンは集合形式ではなく、個別学習式。パーテーションで区切られた個別空間でご自分のペースでレッスンを受講いただけるのが人気の理由の一つです!

                      雇用保険に加入している方へ
                      教育訓練給付金制度のお知らせ
                      教育訓練給付制度のお知らせ

                      iPhone講座 開講中
                      iPhoneの使い方を
                      基礎から丁寧に学べます。

                      最近の記事

                      カテゴリ

                      アーカイブ

                      コメント

                      時間割

                      10:10〜
                      11:10〜
                      12:20〜
                      13:20〜
                      14:20〜 休み時間
                      15:20〜
                      16:20〜
                      17:30〜
                      18:30〜
                      19:30〜
                      20:30〜
                      1枠につき開始時刻より一時間です 店舗都合により上記以外にお休みをいただく場合がございますので、ご来校の際は事前に教室までお問い合わせ下さい。

                      その他のリンク

                              

                      Microsoft Office Specialist

                      サイト内検索

                      その他

                      携帯用QRコード

                      qrcode

                      PR